旅も進化する。

旅も進化する。

国内旅行っていうとどんなイメージが湧く?
温泉?グルメ?それだけ?

[eltdf_dropcaps type=”normal” color=”” background_color=””]国[/eltdf_dropcaps]内旅行っていう言葉の響きが、なんとなく既に「古くささ」を感じてしまうのはどうしてだろう?

温泉に入って、美味しいものを食べて。もちろんそれも悪くない。でも、それだけが日本を旅する理由なんだろうか? ファッションもいろんなお店も、今の時代にあわせてどんどん進化して、カッコよくなっていっているのに、何故か「旅のスタイル」だけが、ずっと昔のままアップデートされてないんじゃないだろうか。

今の時代に合った
旅のスタイルってどんなものだろう?

15年位前までは、国内旅行っていうと、「家族旅行」と 学校やグループ、会社でまとまっていく「団体旅行」しかなかった気がする。だいたいみんな30代になる頃までに結婚したし、会社はまるで家族のように、いろんな行事をしていたし。

でも、時代は変わった。 その意志があるかどうかはともあれ、30になっても結婚という形態を取っていない個人が、都会ではものすごく増えた。会社は成果主義になって、お抱えの保養施設なんて持てなくなって、社員旅行なんてやる会社も減ってきたし、若者はそもそもそんなの行きたくないよって人ばかりになった。

ちょっと待って。 旅ってそういうものだった? 誰かに強制されたり、家族「サービス」でやるものだったりするのかな?

自分の生き方を確かめるために
視野を広げるために、旅をするのだ

「おひとりさま」なんて呼ばれたりするけれど、誰かと一緒に行く旅行じゃなくて、ひとりで旅してみると、自分の長所と弱点がとてもよくわかるようになる。 目的は「温泉」や「グルメ」だったとしても、そこに至るまでのプロセスが、全然違うものになる。

ただ一杯のコーヒーを飲んでみたくて、そこに住まう人がどんな生活をしているか知りたくて、Instagramで見たあの風景が見たくて、そこに行きたいと思う。思って、行動する。ひとりで調べて、出かける。どうやって行く?どこに泊まる?

計画をびっちり立てるか、行く先々で「スマホがあればなんとかなるさ」と行き当たりばったりでスタートするか。その選択肢でさえ、旅のひとつ。 誰か他のメンバーにおまかせせずに、「自分の意志で」自分の時間を使う。

目的の場所に到達する一瞬以外の、膨大な時間が、自分の意思(の強さや弱さ)を知る時間になる。 それができるようになると、「旅」はあなたの人生にとって、全く違う意味を帯びてくるんじゃないだろうか。

GoogleMaps

福岡県北九州市
Hostel & Dining タンガテーブル
お皿を使った壁面ディスプレイ

#タンガテーブル #tangatable

GoogleMaps

京都市下京区植松町
Len京都河原町
ホステルがまちの風景を変える

len_kyoto_kawaramachi  #lenkyoto

GoogleMaps

京都市中京区
イノダコーヒー本店
京都喫茶店のアイコン的存在

#イノダコーヒー #inodacoffee